秋田県基板ネットワークです![]()
![]()
![]()
関西、新潟...と桜が北上し
秋田は というと...
梅!! (4月8日)

当事業所の梅は地元の「地産地消を進める西目の会」の皆さんの手によって
新たに 梅漬け に生まれ変わります
そこから数日後、遅ればせながら
桜!! (4月13日)

まだ
が残る鳥海山をバックに![]()
暑すぎず寒すぎないこの時期は
桜を見ながら外回りするのが心地イイですねぇ~![]()
マイスターさんは日に日にスピードと正確性が上がっていって嬉しいですねぇ~![]()
腹ごしらえは “ 味噌ちゃんぽん ” がウリのお店へ![]()
おヒルの番組「○○ナンデス」で紹介されたり
アノ佐○木希さんも秋田に帰ったらよく食べる とゆ~お店です
https://jpcb-net.com/blog/3450/ に伏線(旦那さん)が![]()

いろんな楽しみを見つけながらパソコン回収を頑張りまっしょ~っ![]()
秋田のプチ情報![]()
【 能代カップ高校選抜バスケットボール大会 】
インターハイ、国体、ウィンターカップに次ぐ「第4の全国大会」と呼ばれる
バスケットボールの大会・能代カップ![]()
毎年5月3日~5日までの連休期間中に国内の強豪校を招待し、能代科学技術高校(旧能代工業高校)
を含めた男子6チームのリーグ戦で優勝を争います
私個人では、能代カップで高校時代の八○累選手のプレーを見てド肝を抜かれた記憶があります
(パンフレットを取っておけばよかった
)
さぁゴールデンウィークは能代市で将来のスター選手を探しましょう



