多くの企業様や団体様のご理解があり
多くの使用済みパソコンを頂戴いたします。
その中で圧倒的に多いのがWindowsのパソコンです。
少量でありますがマッキントッシュ(Mac)のパソコンも回収させていただきます。
しかし構造が少々
いやなかなか・・・結構複雑で
どこにHDDがあるかがわかりにく・・・ということもありました。
今回は一例ではありますが
アクセス方法?アプローチ方法のご紹介です。
例えばこれ
マックのiMacです(モニターと間違えないでくださいね)
モニター下部にはヘクスビットが必要なネジが付いてます。
ネジをとるとこのようにズレます
そしてフレームが外れていきます
ここまで来るだけでも、なかなかに大変ですがもうひと頑張りです
モニターにつながるケーブルが断線しないように、注意が必要です
実はここからどうすればいいのかくわからなくって・・・・
悩む方がおおくいらっしゃいます。
モニター部のまわりの黒いフィルムを剥がしたところにネジ(たしか4つだ)がありますので
取り外すとこうなります
あ~HDDが見えた・・・
やっとゴールまでたどり着いたなと安心せずに
このハードディスクドライブははめ込み式になっていますので
片方ずつ、ほぞ穴から取り外して、やっと取り出し完了です
あとは実践(経験)あるのみです
基板ネットワーク全体で経験値をあげて共有していきたいと思います。