秋田県基板ネットワークです![]()
ついに出荷の日がやってまいりました![]()
![]()
あいにくの雨![]()
![]()
![]()
特に秋田県基板ネットワークは山の上にあるので雲の中にいる感じです![]()

こんな悪天候で視界の悪い中、200km近くの道のりを来ていただいたアサヒプリテックさんに感謝です![]()


ぎっしり詰まったフレコンバッグを見て「こんなにあったんだ?頑張ったねぇ~」と喜ぶマイスターさんたち![]()
マイスターさんの手で丁寧に育てられた(解体された)基板![]()
加盟施設からやってきた基板![]()
生まれは違えども、秋田育ちの基板たち![]()
今度は宮城県で生まれ変わって(処理されて)、また違った形で会いましょう![]()
さぁ、またコツコツと回収・解体をして資源を集めるぞ~っ![]()
秋田のプチ情報![]()
【竿燈まつり】
東北三大祭りの一つ「秋田竿燈まつり」
最大50kgにもなる稲穂に見立てた竿燈を額や肩、腰などに乗せ豊作を祈るお祭りです![]()
夜の竿燈はもちろんですが、昼に行われる技術を競い合う「竿燈妙技会」も素晴らしいですよ
今年は8月3日から3年ぶりに開催されるようなので、今から予定を立ててみてはいかがでしょう
詳しくは「秋田竿燈まつり」で検索を
コロナウイルスの蔓延防止、感染予防を忘れずに

